通信中です...しばらくお待ち下さい
〒857-0132 長崎県佐世保市松原町15番地 

学校法人 大野学園 認定こども園

学校法人 大野学園 認定こども園


 

本園は、地元地域の皆様のご支援の基に、昭和44年東大野幼稚園として開園し、人間形成の上でも最も大切である幼児期の教育に取り組んでまいりました。

平成22年には、「学校法人 大野学園 認定こども園 東大野幼稚園・はっぴいルーム」として、保育園の機能を持つ幼稚園型の認定こども園となりました。
この「認定こども園」は、従来の幼稚園と保育園としての機能をあわせもつ、総合的な幼児のための学校です。
ここでは、0歳のお子様より小学校入園前のお子様までが対象となります。

集団生活を通じて、子ども達がこれから先、足を踏み入れていく広い社会環境の中で、一般常識及び社会のルールを重んじ個性豊かな人間となるべく、恵まれた周囲の自然環境の中での体力作り、情操教育に力を入れております。
独自の環境理念の基に近代的施設、優れた教育環境に加え、温かい指導力を持つ教諭陣を配し、皆様方の親子、二代、三代を通じ、大切なお子様を安心しておまかせいただける学園として、今後とも努力を重ね、地元地域の発展に寄与していきたいと思っております。
21世紀を担う子ども達と共に、自然の中で「我慢と逆境に負けない自立できる東の子」を目指していきます。
最後になりましたが、職員一同子ども達と共に、認定こども園としての恵まれた環境の中で、楽しく有意義に過ごせるよう、努めて参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

園長 谷川 慶子

自然の中で元気がはねる

本園は、自然の中での保育に力を入れ、週に一度は園外保育を行っています。園外での体験は実体験であり、一年を通して、変化していく自然に触れ、子どもの感性を高めていくことができます。
また体験を通しての学習は、体を動かし、体で覚える学習であると共に情緒の安定を図り、友達に対する思いやりの心、相手をいたわる気持ちが養われ、自身も持久力、精神的に持久力が身につき、自己統制が備わります。
医学的にも山など森林での活動は「爽快感」の大幅な上昇が認められると共に、「緊張と興奮」「疲労感」「抑うつ感」「不安感」といったストレスを与える感情が減少する結果が認められています。

教育基本法、学校教育法に基づき、文部科学省の指導要録により

以上の各科目を基本とし、本学園独自の“四季を通して、自然と密着した各種年間行事”による体験を基にした道徳教育を織り込み、生きる力、思考力、想像力を身につけた明るい、たくましい子どもに育てることを目標としています。

  1. 健康でたくましく、個性豊かで伸び伸びとした子どもに育てる
  2. 集団生活の中にあって、ルールを守れる子どもに育てる
  3. 情操豊で、創造性に富む子どもに育てる
  4. しつけを保育の中に組み入れ、実社会に対応できる子どもに育てる
  5. 四季に親しみ、自然のたくましさ、偉大さ、尊さを感じ取れる子どもに育てる
0歳児
応答的なかかわり、触れ合いなどによる情緒的な絆の形成が出来るように関わる
1歳児
「見る」「聞く」「触れる」などの経験を通して、感情、視野を広げる
2歳児
集団における基本的生活習慣に慣れる
3歳児
集団における基本的生活習慣にかかわる
4歳児
集団生活におけるルールの中で、友だちとのかかわりあいを学ぶ
5歳児
自主性を持って創意工夫をし、活動を通じて伸びる

◎知識 ◎体力 ◎情操 を育てていくために、

これら5つの分野を重ね合いながら年齢にあわせた活動方法を取っています。

音楽指導

・各学年月1回、主にピアニカ、ハーモニカ等を使って音楽に触れています。
季節の歌、子ども達が親しみやすい曲を多く取り入れ、音楽会等の発表会の場に向けて基本的なことを中心に練習し、楽しく活動しています。

英語指導

・年中組より、週に1度、外国人の講師と一緒に体を動かしたり、歌を歌ったり、iPadで映像を見たりし、英語に親しみながら活動しています。

公文教室

・年長組のみ、月に1度、公文の先生による学習を行っています。世界の国旗カード・俳句やことわざ・たし算・ひき算など子ども達みんなが好奇心を持って、取り組んでいます。

体育指導

・コスモスポーツクラブの体操専門講師による体操の時間を設けています。園児一人一人の体力の発達を考えカリキュラムを作成し、体育遊びを行っています。
また、運動技能の向上に加え、規律や社会性にも総合的に発達させていくことを目的としています。
運動面として、体操(マット関連)、ボール、ゲーム、なわとび等、また規律面としては、挨拶、整列、ルール、礼儀とも平行して指導します。

【教育目標・教育方針・年次別の指導目標】 【保育施設「はっぴいルーム」